当ページでは、10月22日投開票となる「土浦市長選挙2023」の結果をリアルタイムで更新してまいります。(10月15日告示)
土浦市長選挙2023は、現土浦市長と新人が争う構図となりました。
追記:あんどう 真理子氏が当選しました
また、立候補者の公約・情勢予想といった投開票前の情報も触れていますので、情勢の行方が気になる人も参考にしていただけますと幸いです。
投票時間:午前7時~午後6時
参考:土浦市公式HP
土浦市長選挙2023の開票結果・速報・出口調査
開票は22日午後7時より霞ヶ浦文化体育会館にて行われます。
| 候補者名 | 当落 | 得票数 | 
|---|---|---|
| あんどう 真理子 | 当選 | 29,598票 | 
| おの つとむ | 3,610票 | 
投票率:-%
有権者数:117,970(男58,730人・女59,240人)
有効投票数:33,208
期日前投票の結果速報:判明次第更新予定
出口調査の結果はNHK選挙WEBにて更新され次第追記いたします。
土浦市長選挙2023の候補者2名の公約
| 候補者名 | 政党 | 年齢 (性別) | 現職/新人 | 職業 | 
|---|---|---|---|---|
| あんどう 真理子 | 無所属 | 62歳 (女) | 現職 | 土浦市長 | 
| おの つとむ | 無所属 | 61歳 (男) | 新人 | 家庭教師 | 
以下、各候補者の公約を紹介します。
あんどう 真理子
本日告示日となりました。
— 安藤真理子 (@O148And) October 15, 2023
いよいよ市長選挙が始まります。
今後の日程をお知らせします。#茨城県#土浦市#市長選挙#街頭演説#安藤真理子#あんどう真理子 pic.twitter.com/c0HC9urvrG
- 市民の安心安全に全力
 - 土浦ブランドセールスに全力
 - 医療・介護・福祉の充実に全力
 - 市民のくらし満足度ナンバーワン実現に全力
 - 子育て支援と女性の活躍の場づくりに全力
 - 市財政の健全化に全力
 - 歴史・文化・伝統・祭りの発信に全力
 
あんどう 真理子(無所属)公式サイト
おの つとむ
おのつとむ(小野 勉)です。投票所入場券が届きました。2023年10月12日、木曜日、午前5時48分ごろ。令和5年。茨城の土浦の土浦市立大岩田小学校の側の掲示板の前にて。In Japan. pic.twitter.com/G3p94VDTUJ
— おのつとむ 小野 勉 Tsutomu Ono (@Tsutomu_Ono_1) October 11, 2023
「経済的に市民の負担を減らしたい」
- 給付金配布
 - 事業実施
 - 市長賞与・退職金ゼロ
 
おの つとむ YouTubeチャンネル
土浦市長選挙の投票率と候補者数の推移
2011年は無投票となりましたが、2015年と2019年は投票率が28.42%→37.35%と増加しています。
2019年の土浦市長選は、前土浦市長の中川きよし氏と、現土浦市長のあんどう真理子氏が接戦を繰り広げたことで投票率が高い水準になりました。
今年は現新の一騎打ちなので、2019年よりも低い投票率になると予想されます。
土浦市長選挙2023の概要・日程・告示日
| 土浦市長選挙2023の概要・日程・告示日 | |
|---|---|
| 投票日 | 2023年10月22日 | 
| 投票率 | -% | 
| 定数/候補者数 | 1 / 2 | 
| 告示日 | 2023年10月15日 | 
| 前回投票率 | 37.35% | 
| 選挙公報 | 事由・ポイント: 任期満了 | 
投票時間:午前7時~午後6時
開票:午後7時~(霞ヶ浦文化体育会館)
期日前投票・不在者投票など、選挙に関する詳しい情報は土浦市公式HPを参照ください。
土浦市長選挙2023の情勢・当選予想・争点は?
自民・公明推薦の安藤真理子現市長と新人の小野勉氏の一騎打ちとなりました。
安藤市長は県内唯一の女性市長として、女性の管理職登用など、ダイバーシティに重点を置いた施策を掲げています。
新人の家庭教師「小野勉」氏はSNSを駆使して発信活動を進めており、どれだけ得票数を伸ばすのかが注目です。
土浦市長の市政・方針の概要
現市長の安藤氏は、公共交通ネットワークの整備の一環として、スマートインターチェンジや常磐線とTXの接続を進めています。
ほかにも、女性目線による事業の奨励など女性が活躍できる市政づくりを大切にしている印象です。
土浦市の人口データ・議員報酬や給与
| 項目 | 人数/金額 | 
|---|---|
| 人口 | 140,804人 | 
| 出生数 | 1,064人 | 
| 男性人口 | 70,101人 | 
| 女性人口 | 70,703人 | 
| 15歳未満人口 | 17,312人 | 
| 65歳以上人口 | 37,562人 | 
| 土浦市長の月額給料 | 968,000円 | 
参考:茨城県 神栖市
土浦市長選挙2019の結果|当選者と落選者
参考として、土浦市長選挙2019の結果をご紹介します。
| 立候補者氏名 | 政党 | 年齢 (性別) | 職業 | 得票数 | 当落 | 
|---|---|---|---|---|---|
| あんどう 真理子 | 無所属 | 58歳 (女) | 社会福祉法人理事 | 23,610票 | 当選 | 
| 中川 きよし | 無所属 | 74歳 (男) | 土浦市長 | 19,541票 | 
| 土浦市長選挙2019の結果 | |
|---|---|
| 投票日 | 2019年11月10日 | 
| 投票率 | 37.35% | 
| 定数/候補者数 | 1 / 2 | 
| 告示日 | 2019年11月03日 | 
| 前回投票率 | 28.42% | 
| 選挙公報 | 事由・ポイント: 任期満了 | 
同日執行の選挙結果速報はこちら
2023年10月22日(日)に投開票となる地方選挙は以下の通りです。
- 土佐清水市議会議員補欠選挙 (高知県)
 - 土佐市議会議員補欠選挙 (高知県)
 - 高知県議会議員補欠選挙 (高知県)
 - 吉野川市議会議員補欠選挙 (徳島県)
 - 橿原市議会議員補欠選挙 (奈良県)
 - 土浦市長選挙 (茨城県)
 - 吉野川市長選挙 (徳島県)
 - 女川町長選挙 (宮城県)
 - 村山市議会議員選挙 (山形県)
 - 橿原市長選挙 (奈良県)
 - 女川町議会議員選挙 (宮城県)
 - 山元町議会議員選挙 (宮城県)
 - 亘理町議会議員選挙 (宮城県)
 - ひたちなか市議会議員選挙 (茨城県)
 - 安八町議会議員選挙 (岐阜県)
 - 釧路町議会議員選挙 (北海道)
 - 五泉市議会議員選挙 (新潟県)
 - 平内町長選挙 (青森県)
 - 土佐市長選挙 (高知県)
 - 南国市議会議員選挙 (高知県)
 - 佐那河内村長選挙 (徳島県)
 - 所沢市長選挙 (埼玉県)
 - 亀岡市長選挙 (京都府)
 - 湯川村長選挙 (福島県)
 - 土佐清水市長選挙 (高知県)
 - 津南町議会議員選挙 (新潟県)
 - 宮城県議会議員選挙 (宮城県)
 

			
			
			
			
			
			
			
			
コメント