日本三大くんちのひとつ「唐津くんち」が2023年の11月の2日・3日・4日の計3日間で開催されます。
ユネスコ無形文化遺産にも登録され、県内外から約50万人の観光客が訪れるほど規模の大きな祭りです。
幻想的で迫力の曳山*はもちろん、唐津の名産が楽しめる屋台の出店も楽しみですよね!
*読み方は「ひきやま」です
そこでこの記事では、
- 屋台の出店場所と営業時間
- 屋台の種類や人気名物メニュー
- 屋台エリア周辺が空いている穴場の時間帯
をご紹介します。この記事を読めば、唐津くんち2023をより快適に楽しめるはず。
唐津くんちとはどんなお祭り?歴史・目的・見どころは?
唐津くんちとは14台の曳山と呼ばれる豪華な山車が、唐津の旧城下町を巡行する伝統的なお祭りです。
江戸時代から伝わる歴史のあるお祭りで、神様を守る目的で造られた曳山(赤獅子)を唐津神社に奉納したのが起源とされています。
曳山の重さはなんと2トン~4トン。200~400人が1台の曳山を曳いて巡行します。
くんち料理の「アラの姿煮」もお祭りの楽しみのひとつ。各家で食べきれないくらいの料理を作り、親戚や友人を招くんだそう。
参考:唐津神社公式ホームページ
ちなみに「くんち」の意味は、神様に新穀を奉納する「供日(くにち)」が九州の方言で訛って「くんち」となった説が有力です。
唐津くんち2023のポスターはこちら(唐津観光協会)
唐津くんち2023の屋台の出店時間は何時から何時まで?
唐津くんち2023の屋台の営業時間は日程によって異なりますが、基本的にお祭りの実施時間に合わせて10時から22時頃までの営業とするお店が多いです。
お祭りの時間は、初日の11月2日は17時~22時前後、3・4日は9時~17時前後となっています。
なお、商品の在庫やエリアによって、営業時間は前後するので注意しましょう。
唐津くんち2023の屋台の種類
唐津くんち2023では屋台の200種類以上の屋台が出店されます。
お祭りの定番メニューから、唐津の名産品も数多く出店されるので、毎年多くの来場者でにぎわいます。
- かんざらし
- 梅ヶ枝餅
- 唐揚げ
- じゃがバター
- キャラクター飴
- ベビーカステラ
- クレープ
- お化け屋敷 など
久し振りに唐津くんちに行って来ました。屋台の焼きそばも食べれたし満足🥳 pic.twitter.com/qra1uStbQy
— える@バイク🏁#77#不労者の会 (@eru_rider) November 3, 2022
唐津くんち2023の屋台の出店場所はどこ?
唐津くんち2023の屋台は以下の場所で屋台が出店されます。
- 唐津神社参道
- 唐津神社の彰敬館(社務所)前の大通り
- 西の浜御旅所
- 唐津市ふるさと会館 アルピノ「唐津特産市」
- 唐津市役所周辺・駐車場「唐津まるごとマーケット」
- 唐津駅の東側のガード下
ここからは6つの屋台出店エリアのお店や地図をご紹介します。
唐津神社参道
唐津神社の参道や大通りには、最も多くの屋台が並びます。名物のお化け屋敷も唐津神社のすぐ近くで、目立つ外観なのですぐに気づくはず。
唐津神社の彰敬館(社務所)前の大通り
西の浜御旅所
西の浜御旅所はお祭り2日目となる11月3日に曳山が巡行するため、巡行日のみ営業する屋台が多いです。
唐津市ふるさと会館 アルピノ「唐津特産市」
ふるさと会館アルピノは1階のみ19時まで営業となり、唐津の特産品が食べられる唐津特産市が開催されるので、休憩や食事にも使えます。
参考:唐津観光協会
唐津市役所駐車場「唐津まるごとマーケット」
「唐津まるごとマーケット」は11/3(日・祝)・11/4(月)の10時から16時に実施されます。
休憩スペースは全部で180席あり、15種類のお店が地域の名産品メニューを出店しているので、是非一度寄ってみましょう。
唐津まるごとマーケット出店・屋台15店舗一覧
企業/団体名 | カテゴリー (物販/飲食) | 製品/提供サービス |
---|---|---|
鳴滝酒造㈱ | 物販 | 自社製酒類など |
道産子よろこんぶ | 物販 | 清流米、昆布など |
岸岳ふるさと館 | 物販 | 唐津梨、野菜など |
からつ茶 | 物販 | からつ茶、雑貨など |
唐津よかもん振興会 菓子舗「池田屋」 | 物販 | 淡雪饅頭、曳山ガムなど |
九州唐津おいしかと㈱ | 物販 | 麹漬など |
Karatsu Style (カラツスタイル) | 物販 | コスメ関連など |
浜玉観光運営委員会 | 飲食 | 鶏のコロ焼き、とりめし、和菓子など |
㈲木屋 | 物販 | 海産物、珍味など (飲食) あげものなど |
宮島醤油㈱ | 物販 | 唐津くんち醤油、唐津くんちカレーなど |
イエローキッチン | 物販 | レトルトカレーなど (飲食) 鯨の竜田揚げなど |
L’arancia (ラランチャ) | 飲食 | 揚げピザなど |
上場亭 | 飲食 | カレーライスなど |
からつバーガー | 飲食 | からつバーガーなど |
唐津アグリ旬 (4日のみ) | 物販 | 果物、野菜など (飲食) 水菜入り焼きそばなど |
参考:唐津観光協会
唐津駅の東側のガード下
「屋台街」と呼ばれるエリアで、お祭り期間に関係なく年中無休で営業しています。
ラーメンなどの定番やお魚などの旬な唐津名産メニューが豊富。深夜まで営業しているので、お祭り終わりに寄ってみてはいかがでしょうか。
参考:唐津屋台組合
久し振りに唐津くんちに行って来ました。屋台の焼きそばも食べれたし満足🥳 pic.twitter.com/qra1uStbQy
— える@バイク🏁#77#不労者の会 (@eru_rider) November 3, 2022
毎年くんちの日に唐津神社にお参りしてるってことだったから、引き込みの時間ずらして行ったけど、引き込み終わり&唐津神社周辺に屋台出てたから激人混みだった~
— 結基 (ゆうき) (@33Yu_coffee) November 3, 2021
今までの自粛の鬱憤はらしかな??#唐津 #唐津くんち #激人混み pic.twitter.com/lnguxLdXxG
唐津くんち2023の屋台の混雑状況や空いている時間帯
唐津くんち2023の期間中、唐津神社周辺は非常に混雑します。
とくに11月3日の9時30分から14台の大きな曳山が巡行するため、狭い道路をなども所狭しと参加者や観覧者で埋まります。
なるべく空いているうちに屋台に行きたい人は、曳山の巡行ルートと被らない時間帯を狙うか、市役所の駐車場やアルピノのお店で買い物をするとよいでしょう。
唐津くんち2023の曳山の種類
現存する曳山は14台となっており、唐津くんち2023では14台の曳山が唐津の町を巡行します。
順番 | 町名 | 曳山の種類 |
---|---|---|
1 | 刀町 | 赤獅子 |
2 | 中町 | 青獅子 |
3 | 材木町 | 亀と浦島太郎 |
4 | 呉服町 | 源義経の兜 |
5 | 魚屋町 | 鯛 |
6 | 大石町 | 鳳凰丸 |
7 | 新町 | 飛龍 |
8 | 本町 | 金獅子 |
9 | 木綿町 | 武田信玄の兜 |
10 | 平野町 | 上杉謙信の兜 |
11 | 米屋町 | 酒呑童子と源頼光の兜 |
12 | 京町 | 珠取獅子 |
13 | 水主町 | 鯱 |
14 | 江川町 | 七宝丸 |
なお、唐津市の子どもは曳山の順番を覚える際に、「10人のインディアン」の替え歌で覚えるようです。
参考:唐津神社公式ホームページ
唐津くんち2023の曳山巡行ルートやコース順番
日程 | 時間 | 巡行コース・場所 |
---|---|---|
11月2日 | 19:30 – 22:10 | – 大手口(巡行開始)- 旧城下町- 曳山展示場 |
11月3日 | 9:30 – 16:15 | – 唐津神社- 旧城下町- 御旅所(昼休憩)- 各町 |
11月4日 | 10:00 – 16:40 | – 唐津神社- 旧城下町(前半)- 米屋町通り(昼休憩)- 旧城下町(後半)- 曳山展示場 |
詳しい唐津くんちのスケジュールは下記の通りです。
唐津くんち2023のスケジュール | |
---|---|
11月2日(木) 19:30出発 | 宵曳山(よいやま) |
曳山巡行(大手口~市内一巡~唐津神社社頭勢揃) | |
22:00頃 | 唐津神社前に整列 |
11月3日(金) 9:30出発 | お旅所神幸 |
5:00 | 神前での獅子舞奉納 |
9:30 | 御神輿出発 |
西の浜へ曳山を従えながら町中を神幸 | |
お旅所祭(正午に斎行) | |
11月4日(土) 10:00出発 | 町廻り (翌日祭) |
曳き子と曳山が町中を巡行 | |
夕刻 | 曳山展示場へ曳き納め |
曳山は来年まで眠りにつく |
唐津くんち2023は臨時駐車場はある?
唐津くんち2023は以下の6つの臨時駐車場が無料で利用可能です。当日は非常に渋滞・混雑するので、早めに現地入りしておくことをおすすめします。
利用可能日 | 駐車場名 | 収容台数 | 利用時間 |
---|---|---|---|
11月2日・3日・4日 | 松浦河畔公園駐車場 | 1,470台 | 9時~17時30分(※2日は17時~22時30分) |
11月2日・3日・4日 | Hotel&ResortsSAGA-KARATSU(旧唐津ロイヤルホテル)横駐車場 | 300台 | 9時~17時30分 |
11月2日・3日・4日 | Hotel&ResortsSAGA-KARATSU(旧唐津ロイヤルホテル)前河川敷駐車場 | 300台 | 9時~17時30分 |
11月3日・4日のみ | 浄水センターグラウンド駐車場 | 120台 | 9時~17時30分 |
11月3日・4日のみ | 外町小学校グラウンド | 120台 | 9時~17時 |
11月3日・4日のみ | 長松小学校グラウンド | 200台 | 9時~17時 |
11月3日・4日のみ | さんて駐車場 | 150台 | 9時~17時30分 |
市営の有料駐車場の利用も可能です。立地が良く空いている可能性が高いので、無料でなくてもいい人はおすすめです。
駐車場 | 収容台数 | 利用時間 |
---|---|---|
東城内駐車場 | 194台 | 24時間 |
旧高取邸駐車場 | 82台 | 6時~22時(出庫は24時間) |
南城内駐車場 | 148台 | 7時30分~22時(出庫は24時間) |
材木町駐車場[注1] | 98台 | 24時間 |
唐津くんち2023の交通規制エリアは?
11月2日:18時~23時30分
11月3日:8時~18時
11月4日:8時30分~18:30分
曳山通過ルートは上記の時間帯で交通規制がかかります。車で行く人は曳山の巡行ルートを確認しておきましょう。
当日は有料シャトルバスが走っているので、お祭りはなるべく公共交通機関で行くことをおすすめします。
唐津くんち2023まとめ
以上が唐津くんち2023を楽しむための屋台情報まとめでした。
唐津は玄界灘の幸「呼子のイカ」や、澄んだ空気で育った佐賀牛が有名です。鮎などの川魚も有名で、屋台や名産市などのお店に並ぶこともしばしば。
唐津くんちは迫力溢れる曳山だけでなく「食」も醍醐味のひとつなので、是非味わってみてはいかがでしょうか。
コメント